ぱちあきの負け日記

GWにパチ屋に行くやつってなんなの?バカなの?
 かみやの日リベンジである。
今日はほくとっち大会です。

店はなぜかまた○○A
他の店はいっぱいなんですもの。夜勤明けだから麻から並ぶとかできないし(5/3も同じ理由)。

ほくとっちですが北斗の拳2将のこと。
昔北斗で完全告知機がでるぞーというウワサが2chでたち「縦横の完全告知がけものっちだからこれはほくとっちじゃね?」ということに。以後完全告知でもないのにほくとっちと呼ばれいます(主に身内だけで)
世間では旧作と同じシステムの闘より人気があります。ジジババもうちやすい純タイプですし割りもまあまあ。やっぱ最後はジャグラーが勝つというところなんですかね(スロではジャグラーの一人勝ちですからねぇ。ジジババいかにジジババかがよくわかる。)

さて、ほくとっち。結局面白いところは見つけられず1000Gまわして1/240というひどい有様で終了です。演出はあまり好みではなくリールもリーチ目のでないボーナスがあるというので一気に萎える。シスクエみたいにわかりやすいリーチ目って大事だと思うんですけどねぇ。

次、リンかけ。これがどういうわけか1/100くらいで当たり続けます。一気に1000枚でたよ。しかしここからはまり始めます。店的にリンかけに設定なんていれるわけないという判断から1/200を割ったところでやめてきました。これでも十分勝ってる。案の定1/200で捨てた台はウザが拾っていきます。そりゃ拾うわなぁ。自分的にも十分設定のある出方だったし。しかし閉店間際にみたときにはしっかり1/300に収束してて撃沈してました。エスパーやめ炸裂w

次、アマゾン。今度は無駄にアマゾーンに入り超アマゾーンまではいったのに何もなし。当たりが引けない。超アマゾーンでSB引くもSBじゃストックついてくれないらしい。てっきりST確定化と思ってたけど違うのね。今度解析しっかり読んでみよう(今までそれほど知識なく打ってた・・・)

次、2027X。BMの引きは結構よいのですが60G継続が精一杯では流石に勝負にならず。本当に最低70%継続か、これ?

次、ビートマニア。これは普通に当たって普通にのまれて終わり。トランスモードによく入ってくれて玉もちはよかったです。演出は個人的には「So-So」というところだけでまあ悪くないよ。基本的には増えない減らない系の台なので遊ぶにはよい台だと思ってます。

次、スロをあきらめパチへ。数少ないネット友で唯一パチを打つ人がよく打つ台、エイリアンVSプレデター。
特に変わったシステムはなく普通の台です。ただ3/5/15といういまどきめずらしい役構成で1/399、65%確変(突確含む)というちょっと昔スペックなところがステキな台です。
これが5kで当たる。単発orz
時短中引き戻します。単発orz
またまた時短で当たり。単発orz
単発3連。でも3連は3連です。きちんとした出玉を確保します。せっかくなので全部飲ませるくらいがんばろうかなぁとおもっていたら250くらいで引き戻します。確変!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ワンセット終了orz
さすがに心が折れてやめてきました。これでも6000発でてるのでだいぶ勝てました。さすが15の9C15Rのだけはある。やっぱこれくらいでてこそでしょう。これくらいでちょうどいいよ。

最後、エバ孫でレジ何事もなく乙とかアイジャグであっさりペカり即流しで勝ち逃げとかやったりしてトータルで-16k。流石はGW というところ。1台も高設定らしき台に座れませんでした。まあ○○Aに設定を求めた我らがバカだったよ・・・