ぱちあきの負け日記

プチかみやの日
 プチかみやの日でした。

首領くんは朝から、ぱちあきは仕事だったので午後からの参戦。
機種は悲報です。

まだまだ新台ですがなんとか座れる程度には空いていたのでさっそく打ち始めます。

バーが揃います

超悲報です

その後、ダイナマイト+360とかいろいろあって一撃6700枚。

いきなり大爆発します。純増が多いので6700枚でもあっさり出てしまいますね。3時間くらいかしら?
そこから負けていくんですがチョリからのボーナスに恵まれていて(1/6くらいか?)深くハマることもなくじわじわ死ぬ感じ。
しかし間違ってART引いてそこでベルフリーズしたり2度目の超悲報RUSH引いたりでなんやかやあって+2500枚。
終わってみたら9300枚で大爆笑でした。

投資:5k 回収:187.5k 収支:+182.5k
勝ちすぎワロタw

ただスッキリ感はあまりないんですね。どうやったらこんな薄い引きできるんだよ、という思いが強すぎる。
出てる時は冗談みたいにでてくれますが基本的には
・チャンス目でない(特にART中)
・出ても高確率いかない
・行ってもARTこな・・・でもないな。高確行けば75%はARTでした
・ARTに入っても40G完走乙
という感じ。
おそらく通常時、ART中、ボーナス中でチャンス目確率をいじってるとおもいます。明らからにART中はでない。リプレイ確率はいじれるわけだから可能だし前作の悲報もいじってたし十分あり得ると思う。

通常時:割りと出る。でても何もしない。ボーナスはまあ来るかな、程度。高確全然こない
ART中:全然でない。でれば+30も多い感じ。高確全然こない
ボーナス中:よく出る。通常ビジでは意味なし、ARTビジでは+10乙(+10は保証なので2回以上引かないと意味なし)

という感じ。ようは無理ゲー感が非常に強い。少ないチャンスをきちんと生かせば出るけど基本でないよっていう作りはなんかサギっぽくていけません。確率変えるのはやめて欲しいなぁ(変えてないのかもしれないけど)
出目がつまらんのはしょうがないと思うけどいろいろとコントロールされている感があるのは苦手。番長のときも同じように感じたけどこれはもっとだなぁ

でもキャラは非常に良いですね。3Dになってダメになるかと思ったけどいやいや、全然美麗で良い感じでした。
今回クレアがあんまりでてこないのが残念ね。出れば熱い感じになったのはよいところだけど右下にあるクレアランプの超劣化はいただけない。点滅したらなんな確定かと思ったけど全然そんなことないし。前作なんて光ったら伝説かボーナスという激アツランプだっただけに残念でなりません。

また打つかというとちょっと微妙。ていうか、打たないと思います。
でもこれも打たないとなると新台で楽しめる台が全くないんですよね。なにかお気に入りを見つけたいところなんですが・・・