新台レビュー
5号機設置ラッシュで新台がどんどんでています。
とても全部触れるほどでは打った台だけちょろちょろとレビュー。
1000Gまわしてない台ばかりなので主観入りまくりですが。
評価はS・A・B・Cの4段階です。
・SHAKE2
演出:A リール:B 出玉:A 総合:B
大都初の5号機です。爺サマーが先かと思いきやこちらが先でした。(検定落ちた?)
ゲーム性はひたすらサボハニ待ちという感じ。他の小役からも当たるにはあたるもほとんどがサボハニ重複が締めています。
サボハニ自体はそれなりに出現しますしコイン持ちもよいので比較的低投資で遊ばせてくれる台でしょうか。ただレジが多くレジの場合50枚程度と恐ろしくしょぼいです。ビジによれば一気に出玉があるので一撃はそれなりにあるのですがレジ連したらなけるだろうなぁ。
演出は好みですがスペックとリールは評価低いです。これ4号機だったら楽しかったろうに・・・・
・ハーレムエース
演出:A リール:A 出玉:B 総評:A
小役ナビ頻発モードにして中押しがとにかく楽しい機種です。ゲチェサ停止はとにかくステキ。それなりによく止まるのもよいところでしょうか。
萌えスロでもあります。リオよりもむしろこちのほうが好き。
出玉もそれなりにあるのですがそれを上回る勢いで吸い込むのが厳しいところでしょうか。その分波が荒いわけなのでよいといえばよいわけですけど。
目押しは比較的難しいほうに入ります。順押しでも中押しでもそれなりに技術を要求します。そこも含めて楽しいんですけどね。
・KOF2
演出:A- リール:B 出玉:C 総評:B
とにかく眠い台。レジが多いのはいいとしてレジにRT50つくのがなんとも。合成確率が6で1/128なのでRT50もつくと一度当たればその持ち玉で次回ボーナスまで引っ張れるわけですがビジが連荘しない限り大幅に増えるということはなく常にダラダラと推移します。これがとにかく眠いです。
演出は熱いものとそうでないものがはっきり分かれていてわかりやすいので好みかな。戦闘演出も悪くないです。それゆえにこのスペックはもったいないとしか言いようがない。また人気の出ない機種だしちゃったね、SNK。
・青ドン
未だに打ってません。なんか触りづらい空気なんですよ。リールはいいものもってると思うんですがあのデカイ液晶とオマケリールがためらわせる・・・
・2027
演出:A リール:B- 出玉:未知数 総評:A
期待のTYPE-Fです。バトルモードのATがディスクアップのARを彷彿させます。目押しもそれほど難しくなくサクサク消化できます。出玉は本当にちょっとずつですが長い間ボーナスが続くのはそれはそれで楽しいのでOKです。
演出も通常時もバトル時もよかったです。通常時はひたすら退屈なのかと思いましたがチェリーがアクセントになってますし、ボーナス自体はポコポコひけるのでずっとはまり続けるという感じはありませんでした。
これはかなりの良台だと思います。後は設置があれば・・・・
・チャムチャム
演出:A- リール:B? 出玉:B- 総評:B
なぜチャムチャムというのは考えないようにします。すると結構普通な台です。
演出は小役ナビがほとんどというタイプ。チェリーやスイカが熱そうですけど何も引かなくてもボーナスくるので単独もそれなりにありそうです。小役待ちになりにくいのでいいかも。
リールはちょっと触った程度なのでなんともですが、チャンス目がよくわかりませんでした。全然どうでもいい目と思っていてもチャンスと出ますし、そこから当たることもあればなにもないこともある。払い出しのある役はリプ、パイン、スイカ、チョリだけなので何かのこぼし目ということはないはずなんですけどね。説明書にもチャンス目は記載されてますがそんな目一度も止まったことなかった。謎の多い台です。
ビジはとにかくだるいです。12枚役がメインとはいえ通常時に揃いまくる6枚役がここではあだとなり消化にかなり時間かかります。ツインエンジェルくらいだるいですね。
全ボーナス後にRT50つくのはよいと思いました。リプパンはずしもないのでかなり割を食ってるはずなのでボーナス確率は低めなのかしら。このせいで一撃の出玉感はあまりありませんね。