ぱちあきの負け日記

東方領土研究会特別企画 大洗あんこう紀行
 大洗に行ってあんこう鍋など堪能しますよ。
なぜ大洗かって? ははは、最近流行りの聖地巡礼というやつさ

とりあえずドミの成績表を更新しましたのでうp。
ダウソ
(うpミスが多いようです。落とせないときは連絡ください)
旅行やドミのレビューはまたやるよ。

というわけで大洗旅行の総評です。
翌日分からは写真ものせてありますのであわせて見てください。

 大洗の町は全体的に静かでした。見どころはガールズ&パンツァーのお陰で強制的につくりだされてますが基本的には普通の漁港でした。夏場は海水浴客で賑わいそうな感じですが冬はあんこう鍋くらいしかなかったのでしょう。ガルパンは期待の星なわけですね。
 そんなわけで各施設には必ずガールズ&パンツァーのポスターが貼ってあり町をあげて猛プッシュしていました。聖地巡礼者は連休だったこともあってかかなり見かけることができましたので町としては大成功だったみたいです。
 ただ店の従業員や街行く人はガルパンにはほとんど興味ない感じ。「そりゃそうだわな」と思いましたけど他のブログの記事をみていると町の人が気さくに話しかけてくれた、お店の人が暖かかった、なんて見かけていたのでちょっとは期待してたんですけどね。(まあこちらは5人連れで練り歩いていたので一人旅とは違いますから同じようにはいかないのかな)

 アニメのシーンを実際にみられたのはよかった。よかった、以外の感想はでてきませんでしたけど。でもこういう聖地巡礼旅行は初めてだったので新鮮な気持ちで観光できたのは本当によかったです。修学旅行で意味もなく寺を見て回る感覚と似てましたね。ただ自分が企画して自分で見るところを決めてって出来たのは大きな違いかしら。いやー、我ながら成長がみられるよねw

 食事も全体的に美味しくてよかった。あんこう鍋がメインでしたがそれ以外各地でいただいた品々もハズレが無く良かったです。名物にうまいものなしといいますけどそんなことないなって思いました。温泉も入れたしドミやりまくったし酒を何回も飲めたし好き勝手出来たというのも良かったところだと思います。

 最後にこんなアホみたいな企画に付き合ってアホやってくれた方々、お疲れ様でした。決して完璧なガイドというわけではなかったですが概ねうまくいってホッとしています。またなんかやりたいですね。次は旅打ちか?w