-9100
-9100(T2.5円?)
コットンV
20 55 1000
時短100絵柄
時短後適当にやめ。
今日は偵察目的でパチ屋
えーと、人がいませんがなにか?
いるのはスロットコーナーだけでパチンココーナーには誰もいない。
台はそこそこ数もあるのに。
ざーっと見回すとすっごい古い台ばっかり。大ヤマト2やエヴァすらないというすさまじさ。
台には「オススメ」「甘釘」なる札が立っているものの決してそうは見えない釘ばかり、このときは換金率が等価~3.5円かと思ってました。(実際は2.5円以下)
比較的新しいダブルウィングを打ってみることに。
これが1鳴きでV入賞!すげー。でも7ラウンド。
しかしダブルウィングには継続打法があり結構な確率で15R完走できます。
が、今回はできませんでした。ていうか寄りが悪すぎ。
結局出玉は飲まれて終了。
次にコットンなる台を発見。あのCOTTONである。(ウイローとかお茶とかのアレ。)
さっそく打つ・・・・えーと、キャラはどこに出てくるんですか?
リーチにならないとコットンもアクリルもでてこないというつまらなさ。
でも当たっちゃう。時短連荘機なので確変じゃないのが寂しいところ。時短引き戻しはなく終了。
時短中も電チューがちょっと変わっててあんまり楽しくなかった。スルーも辛かったし。
1000玉くらいだったけど流せば収支プラスなので流しました・・・え?2400円?ウソ?
あの辛釘でこの換金率ってどうよ?そりゃだれもやらないわけだ。
このあとスロットコーナーへ。
もちろん負けてきました。