かみやの日
ひさびさのまともに決まったかみやの日です。
参加者 ぱちあき・首領くん
4号機お別れ会。番長&アラエボ一撃出玉対決!
朝10:00 はじめていくことになるT○○O。
店のくせや特徴はわからないけど、バラエティをもたないタイプのきちんと設定で勝負するタイプの店なのかしら?
今回は番長スタートとなります。
適当に着席しスタート。設定変更濃厚な出足ながら128はスルー。
その後どこまでハマる勢いでつっぱしり900くらいでチャンス目解除。うーん、実に番長らしい。
その後天国っぽくチャンス目から青7。その後1回つけたして128抜けました。
設定的には微妙ですが6の可能性は十分あります。でもここでギブアップ。番長は天井以外解除する気がしないのはどうにかならないのだろうか・・・・
その後アラエボで謎のレジ5連で爆死。高確もこれでは勝てない・・・
あまり調子よくないので店を変えることに。
マ○○ンにてKOF2を打ちます。
これがまたひどい。
出る→のまれる→出る→のまれる→ちょっと連荘→のまれる→出る・・・・
をひたすら繰り返します。出玉は本当にちょっとずつ増える感じ。結局箱には到達できませんでした。なんだこの仕様は。
演出はそこそこ楽しげなのにこれはねぇ。1日打って1500枚とかマジかんべん。小麦ですらもうちょっと出ると思う。
その後、いつもどおり○○イトへ。ここでハーレムエース、リオをうって終了となりました。
ハーレムエースはゲチェサが楽しいし演出も全体的によいからいいよね。
リオは小役+熱い演出待ちというゲーム性だけど、ハーレムエースはそうじゃないのが好き(選ぶ演出次第なのかもだけど)
というわけで今回はしっかり負けました。
後半は5号機メインだし負けっぱなしというわけではないので負けはそこそこで収まりました。
やっぱり番長が怖すぎるわけで。番長とは一生相容れることはないだろうと思う結果でした。